T-33練習機 J33タービンブレード

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

T-33練習機に使用されていたJ33エンジンのタービンブレードです。J33はGEが第二次世界大戦中に開発し、アリソンで量産されました。F-80戦闘機、T-33練習機に使用されました。初期のタービンブレードの形状がよくわかるブレードです。このブレードの形状は第二次世界大戦当時から大きくは変わってないものと思われます。初期のジェットエンジンのタービンブレードは、こんな感じでしたというサンプルになるかと思います。国内で使用されていたものと思われますが、確証はありません。状態から見るに、使用済み廃品です。材質はニッケル基Udimet500のようです。もともとコバルト基S816でしたが変更になった模様です。米国では最初はコバルト基合金S816鍛造材をタービンブレードに使用していましたが、高性能のニッケル基合金が開発され、ニッケル基鍛造材→ニッケル基鋳造材→ニッケル基一方向凝固材→ニッケル基単結晶と進化していきました。Udimet500はギリギリ鍛造できる合金といった感じです。このブレードは、鍛造で製造されたものか鋳造で製造されたものかわかりません。Udimet500はコバルト18%、クロム19%、固溶強化用モリブデンの外、アルミとチタンをそれぞれ3%含みます。ギリギリ鍛造できる程度にγ’相で析出強化した合金です。もうちょっとγ’相を増やすと、鍛造不能になります。サイズはJ47のタービンよりも大型ですが、圧縮比が低いためと思われます。J33は遠心式でコンプレッサー1段、タービンも1段です。たまにこのブレードがF-4のものとして売られることがありますが、空自の同じ部隊でT-33とF-4が運用されていたようで、混同されたものと思われます。F-4のタービンブレードは、一つのスロットに2本入れるもので、幅も細く、まったく形状が異なります。*使用済みですので、高温で応力にさらされています。汚れ、痛みはあります。 *当然、航空部品としては使用できません。*グッズではなく、パッケージもありません。 *緩衝材として再使用のプチプチ封筒を使います。  (ブレードの保護に最適なため) *発送まで最大で1週間ほどいただきます。 *日本国内のみ発送。離島の場合は送料…
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>模型・プラモデル>>>航空機・ヘリコプター
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:4~7日で発送

残り 1 5355円

(10 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから