西ドイツ製ビンテージWarwickです。\r恐らく30年以上前、1990年頃の個体だと思います。\r\r重量約5.1kg、26フレット、ブビンガボディ、ウェンジ+ブビンガのスルーネック、ウェンジ指板、溝高独立調整可能なJust a Nut、リア寄りのMECピックアップ2発。説明はもはや不要かと思います。\r\r※内臓プリアンプが経年劣化でダメになってしまい、現在はバルトリーニのmk1用3Bandプリアンプを2Bandのみ配線(Treble.Bass)して使用しています。\rボリュームポットを引っ張るとプリアンプをスルー出来ます。\r\rネックも現状問題無く、低弦高を維持出来ています(12フレット上で1弦1.4mm、5弦1.6mm)私が入手した段階でニッケルフレットでした。\r交換されているのか、はたまた初期サムにブラスフレット以外の仕様があったかまではわかりません。\r\r全体的に傷は多いですが、それすら貫禄に寄与して味な見た目になってます。プリアンプも交換した為、相場より安く出します。\r\r汎用ギグケースに入れてダンボールで発送予定です。\r段ボールはなるべく強固に緩衝材を詰めます。\r\rデジマート、ヤフオク、Reverb等を見回りましたが、この年代この仕様の5弦サムは中古でも50万オーバーになっているようです。