1988年作【桑原宏】森林 冬の風景 油彩 油絵 絵画 一点物 額縁 SM 真作

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

■商品詳細勢いの良いタッチで、生命力を感じる作品です。素晴らしいの一言です♪作者:桑原宏技法:キャンバスに油彩(肉筆)   作者直筆サインあり    真作保証付属品: 箱あり   サイズ:額寸 縦39.5×横32.5cm 絵寸 縦22.7×横15.8cm(SM号)    桑原 宏(クワバラ ヒロシ)1909  11月1日、旧「満州」(中国東北部)公主嶺で生まれる1928  旧制撫順中学校卒業。    名古屋洋画研究所、津田青楓画塾で基礎勉強する1930  1930年協会展に出品1931  独立美術協会創立第1回展に出品、伊藤廉氏に師事1935  この頃、家の破産にともなって、一時絵から離れ、    左翼文芸誌「新文学」の編集に携わる1939  渡満。鉄嶺、新京(現在の長春)で新聞記者生活を    送りながら作画、満州国展で特選(安井曽太郎氏推薦)1944  同展最優秀賞    現地召集、敗戦後シベリア抑留生活3年1948  帰国、雑誌記者1950  上京。林業、木材関係の業界新聞社に入社1954  日本山林美術協会創立委員、日本アンデパンダン展、    平和美術展などに出品。    東京、大阪、名古屋、札幌などで個展1960  以来、さいとうギャラリーほかにおいて個展13回(札幌)1969  旧ソ連、パリ、ベネチア、スイス、ローマ、ソレント、    フィンランド等に滞在、作画1971  練馬・文化の会美術展創立委員1980  以来、北海道夕張郡長沼町12区アトリエハウスに入居、    作画生活を送る    日本美術会会員、美術家平和会議運営委員、    北海道自然保護協会会員、日・ソ協会理事1983  北海道知床100平方メートル運動に協力    チャリティー展を開く('85、'88)1989  画業60年・傘寿記念画集発行1994  4月デッサン集発行    10月3日北海道江別市にて客死リアリズムアート 額 画材 アンティーク 芸術 美術 骨董絵 インテリア リトグラフ 景色風景林森冬雪山
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>絵画
商品の状態:やや傷や汚れあり
:グレイ系/ホワイト系/イエロー系
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:栃木県
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 11970円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月13日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから